十津川の隠れ家的フィールド。あさひキャンプ場
スポンサーリンク

皆さま、かなりご無沙汰しております。

本来なら夏のキャンプシーズンにできるだけ多くのキャンプ場のことやお役立ち情報をお伝えできればと思っていたのですが、多忙がゆえにすっかり更新をサボってしまいました。
スミマセンm(__)m

時間を作りながらキャンプに関する情報を発信していこうと思っているので、今後もよろしくお願いいたします。

 

さて、かなりご無沙汰な今回はキャンプ場に関する記事です。

奈良県 十津川村のキャンプ場といえば、谷瀬の吊り橋の下に位置する「谷瀬つり橋オートキャンプ場」「つり橋の里キャンプ場」を真っ先に思い浮かべるのですが、今回ご紹介する「あさひキャンプ場」は十津川村の中でも穴場だと思います^_^

 

規模としては小さめですが、区画サイトのわりに1区画が広く、キャンパーさんも少なめの印象なのでけっこうオススメですよ♪

それではいつものごとく、基本情報から進めていきたいと思います(^。^)

基本情報

住所 奈良県吉野郡十津川村旭200
電話番号 0746−68−0710
営業期間 4月〜10月
(上記期間以外は要相談)
サイト 区画サイト(砂利)
料金
(区画+人数単位)

平日 2500円
土日祝・お盆 3000円

+大人(中学生以上)500円、子ども(3歳以上)300円が必要

INOUT 11時〜翌10時
設備

トイレ、炊事場1ヶ所ずつ

シャワーあり

その他

車の乗り入れ可

ゴミ捨て可

薪の販売あり(1束400円)

ペットNG

AC電源あり(+1000円必要)

 

4月〜10月のシーズン営業ですが、営業期間外でも利用に応じてもらえる可能性はあるらしいので、冬などにキャンプしたい場合は一度相談してみてください。

 

サイトはすべて区画ですが、冒頭でもお話ししたように1区画あたりはけっこう広いめなので使いやすいです。

このあたりはサイトのところで詳しくご紹介しますね^ - ^

 

料金は標準的な感じで高くもなく、利用する人数にもよりますが良心的な部類かと。

何より料金システムがシンプルでいいですね(^^)

 

どちらかというと小規模なキャンプ場なので設備面は最低限といった感じですがとくに不便を感じるわけではなく、利用するには充分かと思います。

 

量は少ないながら薪の販売もあります。

1束は小さめですが、広葉樹の薪でした。値段的に高いか安いかはすごく微妙(笑)

ペットNGなのが少し残念ポイントですが、そこはキャンプ場のルールを守りましょう!

アクセス

まず、キャンプ場までの道としてはさほど狭いところはなく、運転の心配は少ないと思います。

 

大阪や奈良方面から行くと「田長瀬トンネル」というトンネルを抜けてすぐに右折し(道路脇にキャンプ場の看板があります)、橋を渡ります。

この橋を渡るとすぐに二又になってるので、ここも右の方へ!

 

その後、道が少し狭くなるので対向車にご注意を!

最後に橋を渡るとキャンプ場に到着です^ ^

 

小規模なキャンプ場なので管理棟も小さく、管理人さんは常時いるわけではない(土日祝などは常駐するらしいです)らしいです。

管理人さん不在の場合は、電話で案内された方法で料金を支払ってサイトに入ってください。

 

私が利用した日も管理人さんは不在でしたが、利用料金を指定された場所に置き、チェックインとなりました。

サイト

さっそくサイトの紹介へ♪

今回、場内の全体図はありませんがサイト数はそれほど多くないのでシンプル。

 

まず管理棟で受付を済ませたら、そのまま奥へと進みます。

管理人さんが不在の場合、場内入り口のゲートが閉まっている可能性があるので、ご自身で開けて入場してください。

 

少し進んで緩い坂を下るとサイトが見えてきます。

 

先ほどの坂を下り、右へ曲がるとすぐにサイトが広がります。

手前のサイトであればこの辺りから車を停めることになりますが、奥のサイトを利用する場合は屋根付きの大きな建物の横を通り、回り込むように奥へと進んでいきます。

 

ちなみに坂を下って真っ直ぐ行くと、畑?のような場所に出ますが、ここはキャンプ場ではないのでご注意を!!

 

それでは本題のサイトへといきましょう( ^ω^ )

場内すべてのサイトどうしは隣り合い、シンプルなキャンプサイトです。

 

 

 

サイトの動画

 

サイトの様子はこんな感じで、適度に木が植えられ、けっこう良い雰囲気です^ - ^

奥の方は場内道路を隔てて左右のサイトに分かれているので、設営の際は道路にはみ出さないようにお気をつけて。

 

サイト例はこんな感じ。

形は長方形で、どのサイトも大きさは変わらないので、当たり外れは少ないかと思います(^。^)

地面は小さめの砂利なので雨の日でもテントが汚れる心配は少ないですね♪

 

また、サイトどうしは写真のようにロープで区切られています。

 

上の写真はゼクーlを設営した様子。

 

冒頭でもお伝えしたとおり1つのサイトは広く、区画サイトでゼクーl(最大長5.4m)を設営できちゃうのはすごいと思います/(^o^)\

最大5.4mと言っても張り綱の分を入れると+2mは必要でしょうからね〜

 

ちなみに、ゼクーlを設営してもなんとか焚き火スペースは確保できました!

設備

トイレ

トイレは管理棟の横にあるため、サイトからは少し歩いていく必要がありますが、それほど遠いわけではないので許容範囲かと思います。

 

仮設トイレを屋根の下に入れ込んだ感じなので高機能とは言えませんが、個人的には充分かと。

実際、けっこうキレイに維持されてる印象で、トイレットペーパーはきちんとありました。

炊事場

炊事場はサイトのすぐ横にあり、屋根や照明も付いているので安心(^ ^)

洗剤やスポンジも置かれていましたが、これについては常にあるものか分からないので、念のためご自身で準備ください。

シャワー

シャワーはトイレの横に3ヶ所。

中の清潔感はまずまずで、使用するのに抵抗はありませんでした。

 

利用料金は10分200円なので安い!

さらに、シャンプーやボディソープが置かれているのは驚き(^O^)!

ゴミ捨て場・灰捨て場

炊事場のそばにゴミ捨て場と灰捨て場があります。

ゴミは燃えるものの他、缶やペットボトルなどでゴミ箱が分かれていたので、分別にご協力をお願いしますm(__)m

その他

管理棟の横には自販機、洗濯機があります。

洗濯機は使用していないですが、おそらく使えるものかと、、、

 

管理棟からサイトの方へ下りてくると、まず目につくのがこの大きな建物。

どうやらキャンプ場のものらしく、大きな屋根の下には椅子やテーブルが置かれており、自由に使っても良さそうな感じ。

 

ただし、誰かの私物的な物もたくさん置かれているので、あまりむやみに触らない方が良いかと思います^^;

ちなみに、この建物の利用は23時までと書かれていました。

 

その他にもこんな建物も、、、

何をするのかと言われたらとくに使うことはなさそうですが、これもキャンプ場のものと思われます。

 

屋根はありますが床がけっこう汚れている感じなので、中に入る場合は自己責任で。

 

サイトの横には小さな池もあり、金魚が泳いでいました。

お子さんはけっこう喜ぶかも♪

川遊びもできます

サイトの横から川へ下りる階段があり、ゲートを開けると川原まで行くことができます。

雨で濡れている場合、川原手前の階段は少し滑りやすくなってるので気をつけてください。

 

この日は雨が降った後だったので水が少し濁っていますが、それでも十分キレイだと思います。

さほど深くはないですが、一部流れが急な場所があるので、小さなお子さん連れの方はとくに気をつけてくださいね。

キャンプと一緒に温泉も♨️

ご存知の方も多いかと思いますが、十津川村は温泉でも有名な場所で、「十津川温泉」「湯泉池温泉」など良い温泉が多数あります。

この日利用したのは湯泉池温泉の「泉湯」さん。

電話番号 0746−62−0090
利用料金 大人600円、子ども300円
営業時間 10時〜20時
定休日 火曜日

 

公衆浴場でこじんまりとしていますが、温泉の質は確かです!

キャンプ中やチェックアウト後など、お時間のある方はぜひ( ^∀^)

まとめ

アクセス
4
料金
3
設備
3
景観・総合
3.5

 

十津川村でも手前の方に位置し、アクセスは比較的良好。

 

料金はすっごく安いってわけでもないですが、ソロ・ファミリーで行くにしても標準的な部類だと思います。

平日に行くと少しお得ですね(^^)

 

設備もぼちぼちって感じだけど、キャンプ場の規模を考えると必要十分なレベルかと。

 

人が少なめ、広いめの区画サイトでキャンプしたい!って人には意外と穴場かなぁと思うので、興味を持たれた方はぜひ一度(^O^)!

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事